私の周りには独身の人が少ない。
年齢的にもそうだが、ほとんどが結婚して子供が居てと言う環境だ。
それが、先日急に知人から電話があって思わぬ事に発展した。
独身の男女で久々に飲んでいたらしいが、急に私の話になり電話をかけて見ようということになったらしい。
その知人達は私よりも年上だが、バツイチでもなく未婚だ。
短い時間だが、久々だったので話も弾んだ。
そこで、当然結婚の話にもなった。
もし、いい人いたら紹介して~なんて話になった。
正直、その飲み会メンバーでくっついてもいいのでは?と思って提案してみたが軽く流された。
ただ、そこで思い出した。
近々、独身の知人と私は会う予定があったのを思い出した。
そこで、私の友人に一応話を通し、紹介することになった。
そこで、お互いの了解を得てラインで紹介をした。
まさに現代の紹介の仕方だなァなんて話をしていて正直私は紹介して終わりぐらいに思っていたが、思いのほかワクワクしていた。
だけど、変に助言(アドバイス)したりして、うまくいかなくなったら嫌なので一切口出しはせずに話を聞くことに徹していた。
お互いでラインのやり取りは始まったものの、なにせこのコロナ禍真っ只中。
簡単に会う約束なども出来ないだろうから、オンラインはどう?なんて話をしていた。
私にとってはどちらも付き合いの長い友人だ。
だからどちらの側につくことも出来ないが、どうなっていくのだろう・・と思っていた。
特に男性側の友人は初めてなタイプらしく、以外と乗り気だった。
しばらくはラインのやり取りになるかな~なんて話していたが・・
5日後突然男友達から連絡が入った。
「ごめん、性格が合いそうにないわ・・」
え・・!?どうしたの?衝撃・・!結構乗り気だったのに何があったのか・・
どうやら、しばらくラインでやりとりをしていたが、ある時を境に、既読はついているのに永遠に返信がないらしい。
いわゆる既読スルーと言うやつか・・
ん~いい年して流石にそれはどうなのかな・・
でも、はっきりいうよりはその方がいいのか・・
ん~・・
でも、実は男友達には話していないが、紹介の話をした時に、その友人から、
「私、うざく感じたら無視か、ブロックしてしまうかも・・」
と言っていたので、宣言どうりうざく感じてスルーしたという事だろうか・・
だけど、そんなことをわざわざ男友達にも話せないし・・
私からしても、彼女は結構ナイーブでデリケートな存在だ。
とてもマイペースで落ち着いているが、男性からすると感情が読み取りにくい感じだと思う。
あまり、表現が豊かではないからだ。
だけど、昔から私なんかよりも早くに結婚して子供もいそうな雰囲気があった。
それが未だに独身でバツイチでもない。
彼氏も7年ほどいないらしい。
(寂しくないのだろうか・・)
だから私自身も掴みきれていない部分がある。
その男友達とは友人を紹介して以降、私自身も結構メールのやり取りをしていて、意外な本音も聞けた。
今回お互いにいい年ではあるが、男友達の方は
「結婚前提では付き合えないし結婚願望もない。」
と言う事を聞いていた。
だけど、絶対ではなく始めからそういう気持ちで行くのは重いからと言っていた。
それは女友達も同じ気持ちだったし、そのことも了承した上で話を進めた。
だけど、結婚願望がないとはいっても、将来のことを考えると異常に寂しく感じることもあるという。
正直、驚いた。
結婚する気はないって言ってたから、寂しさなんて感じないのかと思っていたらそうではないようだ。
「このままおじいさんになっても一人なのかな」
とか、
「このまま一人で死んでいくのかな・・」
なんて考える事もあるらしい。
(なるほど。確かに今コロナになっても誰にも頼れないってことか・・)
そんな話を聞いてから数日・・
とても忙しい日が続いたりていた。
その間に幼稚園組は夏休みにはいったり、夜まで仕事が続いたり・・
そんな中、主人は出張で沖縄に行ってしまっていた。
そこから、夏休みは仕事をセーブしていたため、やっとゆっくり出来る日常に戻った。
ただ、小学校はまだコロナの自粛の影響で夏休みにはなっていないので、朝は早起きしていつもどうり支度しなければいけないが、
それはそれで規則正しい生活が維持できるので良しとした。
そしてある晩。急に孤独感に襲われた。
(なんだろう・・この寂しい感じ・・)
忙しかった反動なのか?
それとも小学生の娘の公園に下の子2人連れて行き、娘が友人の方ばかりにいたのを寂しく感じたのか?
わからないが、自分には友人さえもいない、ひとりぼっちの感覚に陥った。
その感情は夜になると大きくなっていた。この虚無感は何だろうか・・原因は何・・?
前日は私も友人とも会っていたし、友達と会えていない訳ではない。
それとも公園での子供が自分から離れて行く寂しさから来るものなのか?
それはあるのかも知れない。
小学生になると、急に友人の存在が大きくなってくる。
まだ、下の子は3歳だが小学生になったらみんな親離れしていくのか・・
「これだ・・親離れしていく寂しさもあるかも・・」
だが他にも原因は思い当たる。
それは嫉妬だ。
子供にではない。友人に対しての。
コロナ禍になる前はよく友人家族とBBQに行ったりしていた。
だけど、コロナ禍になってから友人家族とBBQにも行けず、それも仕方ないと思っていたし、みんな行ってないだろうと思っていた。
特に、我が家は近しい知人が「コロナ陽性」だったということも有り、しばらく人と会うのには抵抗があったりした。
(濃厚接触者にはならなかったから大丈夫とは思いたいが・・)
だが、久々に友人家族に連絡を取ってみた時、別の友人家族と一緒だった雰囲気。
送られてきた写メから読み取れた。
正直、少し嫉妬のような感情が湧いた。
でも自分が誘われていたら、どうしただろうか?
少し悩む状況でもあった。
このコロナ禍になって孤独をかんじている人って結構いるのではないだろうか・・
コロナが身近に無かった時はここまで恐れずに他人と会うこともできたが・・
もう、気軽に大人数でBBQなんて出来る日はしばらく来ないのだろうか・・
私が異常に心配性な性格を知っているその友人はこちらには声をかけずらかったのだろうか・・?
そう思わないと自分の気持ちが納得できなかった。
きっと、この孤独感は友人とのことや、子供の事、主人の出張、忙しさからの暇な時間。
という色んな状況や感情が混じった孤独感だったのかも知れない。
翌日にはもう平気になっている。
だけど、孤独感を感じない人っているのかな?
ふと気になり、ネット検索してみたが、出てくるのは孤独感への対処方法ばかり。
仏教では孤独感を「妄想」と捉える。
とか色々書いてあった。
中には友人たちと一緒にいても孤独感を感じる場合もあるらしいということも。
なるほど。人と一緒にいても孤独を感じる場合もあるのかもしれないな。
そうなると孤独感さえ感じなければ、嫉妬も淋しさも感じずに平常心でいられるわけだ。
(孤独を感じたことない人なんていないだろうけど・・)
それに、例えば”うさぎ”は孤独で淋しいと死んじゃうらしいし。
他にも昔、外国で大人数の赤ちゃんの実験があって、孤独グループと愛情与えるグループに分けて育てる実験があった。
孤独グループは抱っこなしでミルクを与えて、泣いても抱かないしほぼ放置。
すると寿命も短いし病気になりやすく突然死も多発した。
だが愛情たっぷりグループは、スキンシップや声かけをして育てた。
泣いたら抱っこしてあやして、ミルクをあげる。
すると赤ちゃんはすくすくと健康に育ったという話。
ひどすぎる話(実験)だし、ありえない実験だが、この実験でわかったことは、孤独は時には病気や死を招く恐れもあると言う事実がわかった。
だから三浦春馬くんも先日自殺してしまったのかなとも思う。
たくさんの友人に愛されていても、母親とは上手くいってなかった。
愛情を欲していたのではないだろうか。
孤独だったのではないだろうか・・
時には孤独感は生きる気力さえ奪ってしまうこともあるんだ・・
でも孤独感を感じる事全てが悪いとは思わない。
孤独感を感じる感情があるからこそ、人の気持ちにも寄り添えるし、その孤独感が満たされた時の感情で幸せを感じる事も出来る。
だから、今後また虚無感に襲われ孤独感を感じても、その気持ちを必要だと思う事にしたい。
それに、孤独感は誰にでもあるもの。
冒頭で書いた独身貴族の人にも孤独感はあるし、人気があって華やかな人生を送っていても孤独感はある。
決して自分一人ではないからだ。
お読み頂いて有難うございました。
読者登録はこちらからお願いします(*≧∀≦*)
楽天roomはこちら
クリック応援お願いします。
今の自分の状態を相談してみたい時はこちら☟
婚活はこちら☟☟
-
安心で安全な【恋活・婚活】の紹介!30代・40代に人気でおすすめ
恋活・婚活失敗パターンや成功パターンを知ってもう遠まわりしない こんにちはnoamoaです。今世間では広く知られた恋活・婚活サイトの存在。 たくさんありすぎて正直どれにしていいか?わからない!と言うあ ...
続きを見る
お小遣い稼ぎはこちら☟
-
【モッピー!副業】バレしない!月1万・3万をスマホでお小遣い稼ぎ!
【ポイ活】初心者から学生や新入社員・主婦の副収入に!モッピーの紹介 こんにちはnoamoaです。 今回私が実際に稼げた事のある数ある「ポイ活」の中でも一番分かりやすくて稼げる 「モッピー ...
続きを見る
自宅でヨガ!部位別ダイエット!☟
-
自宅で簡単ヨガで【美・BODY】部位別ダイエット!オンラインフィットネス
運動不足解消&メンタルメンテナスにもなる人気ヨガのおすすめ! 暖かい季節が近づくき服装が薄着になると自分の体型が色々と気になってきます。 その他産後の女性も体型がなかなか戻らなかったり骨盤が歪 ...
続きを見る